10月下旬に結婚式を挙げますが入籍はまだしてません。 税金対策ではやめに入籍したほうが得ですか?メリット デメリットあればおしえてください!他にもなにかあれば教えてください!
よろしくお願いします 彼女は失業保険で次月が最後の支給です
よろしくお願いします 彼女は失業保険で次月が最後の支給です
ご結婚おめでとうございます。
まだ入籍していないのなら、する事は何もありません。
失業保険受給終了後、収入が103万円までだったら、入籍したら、あなたの会社に奥さんを扶養に入れてもらうように伝えましょう。(失業保険以外の収入)
月々の給料から引かれる源泉所得税が安くなります。
まだ入籍していないのなら、する事は何もありません。
失業保険受給終了後、収入が103万円までだったら、入籍したら、あなたの会社に奥さんを扶養に入れてもらうように伝えましょう。(失業保険以外の収入)
月々の給料から引かれる源泉所得税が安くなります。
家計診断をお願い致します。
私(妻)28歳、夫30歳
子供無し。
1年前結婚、転勤で親元から50km離れた所で暮らしてます。
夫の手取り:18万~20万(残業によってまちまちです)
私:0円
お給料は、旦那から食費を月2万もらっていて、その他は旦那が払っています。
【夫】
家賃:57000円
駐車場:3000円
電気:5000円(冬場)
ガス:8000円
水道:8000円(下水道4000円)
携帯電話:15000円
ガソリン代:10000円
ネット:5000円
指輪のローン:10000円
車のローン:20000円
車の保険:7000円
お小遣い:余った分
+私への食費20000円
【私】
食費:15000円
日用品:5000円
携帯電話:10000円(親の電話代込み)
固定電話:1500円
お小遣い:10000円
ガソリン代:3000円
予備費:5000円(病院代等)
実際はもうちょっとかかってる月もあります。
私としては約30000円赤字です(+_+)
転勤後、1年臨時職員として働いていたんですが、契約終了し、今は無職です。(失業保険もうすぐ切れます)
1年後位に転勤があるので、パートを探しているんですが、なかなか見つからず、焦っています。
次の転勤までは専業主婦としてやっていきたいのですが、どう計算しても難しいです。
旦那の支出に関してはあまり口を出せないので、私の支出で見直せる所がありましたら、アドバイスをお願い致します。
宜しくお願い致します。
私(妻)28歳、夫30歳
子供無し。
1年前結婚、転勤で親元から50km離れた所で暮らしてます。
夫の手取り:18万~20万(残業によってまちまちです)
私:0円
お給料は、旦那から食費を月2万もらっていて、その他は旦那が払っています。
【夫】
家賃:57000円
駐車場:3000円
電気:5000円(冬場)
ガス:8000円
水道:8000円(下水道4000円)
携帯電話:15000円
ガソリン代:10000円
ネット:5000円
指輪のローン:10000円
車のローン:20000円
車の保険:7000円
お小遣い:余った分
+私への食費20000円
【私】
食費:15000円
日用品:5000円
携帯電話:10000円(親の電話代込み)
固定電話:1500円
お小遣い:10000円
ガソリン代:3000円
予備費:5000円(病院代等)
実際はもうちょっとかかってる月もあります。
私としては約30000円赤字です(+_+)
転勤後、1年臨時職員として働いていたんですが、契約終了し、今は無職です。(失業保険もうすぐ切れます)
1年後位に転勤があるので、パートを探しているんですが、なかなか見つからず、焦っています。
次の転勤までは専業主婦としてやっていきたいのですが、どう計算しても難しいです。
旦那の支出に関してはあまり口を出せないので、私の支出で見直せる所がありましたら、アドバイスをお願い致します。
宜しくお願い致します。
あなたに2万渡してるだけなんですか?
なんだか寂しい気持ちになりますね・・・
何かあったら奥さんであるあなたはどうなるのでしょう???
指輪のローンも虚しいですね
そんなローン払うくらいなら安いけど愛情たっぷりの安い指輪のほうがいいです
食費もう1万多く欲しくないですか?
ローンまだまだなの?終わったら、もっともらってください
車の税金とか車検とか大丈夫ですか?
夫婦として幸せにされていますか?そっちのほうが心配になりました
後つけたしね
共働き必須の家計です、、、一生共働き
パートの給料も生活に追われるでしょう
よってへそくりも貯められないと思います、、、多分、だからパートより正社員見つけて一生働く覚悟をもったほうがいいかもしれません
なんだか寂しい気持ちになりますね・・・
何かあったら奥さんであるあなたはどうなるのでしょう???
指輪のローンも虚しいですね
そんなローン払うくらいなら安いけど愛情たっぷりの安い指輪のほうがいいです
食費もう1万多く欲しくないですか?
ローンまだまだなの?終わったら、もっともらってください
車の税金とか車検とか大丈夫ですか?
夫婦として幸せにされていますか?そっちのほうが心配になりました
後つけたしね
共働き必須の家計です、、、一生共働き
パートの給料も生活に追われるでしょう
よってへそくりも貯められないと思います、、、多分、だからパートより正社員見つけて一生働く覚悟をもったほうがいいかもしれません
現在失業保険を4月中頃から給付されています。
父親の扶養には入れたのですが、失業保険を受けてる間は入れないと書き込みを見て、不安になり投稿しました。
すぐに、親の扶養から抜けて国保に加入するべきですよね?
不正受給になるんでしょうか…?
父親の扶養には入れたのですが、失業保険を受けてる間は入れないと書き込みを見て、不安になり投稿しました。
すぐに、親の扶養から抜けて国保に加入するべきですよね?
不正受給になるんでしょうか…?
失業保険の方は問題ありません。
健康保険の方が問題です。
保険証を使って病院にかかっている場合は
なお問題です。
すぐに扶養から抜けて自分で国保に加入してください。
もしもその間に病院にかかっていれば
病院にもその旨伝えて判断を仰ぎましょう。
健康保険の方が問題です。
保険証を使って病院にかかっている場合は
なお問題です。
すぐに扶養から抜けて自分で国保に加入してください。
もしもその間に病院にかかっていれば
病院にもその旨伝えて判断を仰ぎましょう。
扶養と失業保険。
妊娠をきっかけに5月末で契約社員を退職し、現在無職で12月の出産に備えています。
妊娠中の検診もある為早く健康保険を切り替えたいと思い、6月から社保から国保に切り替
えました。
また失業保険の申請期間は30日を経過した日から1ヶ月以内と記載されていたので、その間は夫の扶養に入ろうと考えていました。そこで質問ですが、色々調べていると延長期間中は扶養に入れないと記載していたのですが本当でしょうか?更に仕事を辞めた時点で所得が130万を越えていたので今年は夫の扶養には入れないのでしょうか?また失業保険を諦めて、夫の扶養に入った場合、保険、税金等どんな利点があるのでしょうか?かなり無知で質問の内容もおかしいかもしれませんが、宜しければ教えて頂けますでしょうか!
宜しくお願いします!
妊娠をきっかけに5月末で契約社員を退職し、現在無職で12月の出産に備えています。
妊娠中の検診もある為早く健康保険を切り替えたいと思い、6月から社保から国保に切り替
えました。
また失業保険の申請期間は30日を経過した日から1ヶ月以内と記載されていたので、その間は夫の扶養に入ろうと考えていました。そこで質問ですが、色々調べていると延長期間中は扶養に入れないと記載していたのですが本当でしょうか?更に仕事を辞めた時点で所得が130万を越えていたので今年は夫の扶養には入れないのでしょうか?また失業保険を諦めて、夫の扶養に入った場合、保険、税金等どんな利点があるのでしょうか?かなり無知で質問の内容もおかしいかもしれませんが、宜しければ教えて頂けますでしょうか!
宜しくお願いします!
失業保険をもらってる間は扶養に入れません。できないことはないですが、待機期間だけ扶養に入れてくれる会社もあまりないです。失業保険をもらい終わってから扶養に入るのが正規です。
まあ、先に扶養に入っても会社にはまずバレないですけどね。
今年の今までの年収が130万円以内なら健康保険の扶養には入れます。103万円以内なら、来年地方税がかかりません。もちろん、12月末まで働かない前提です。
扶養に入ると、健康保険と年金を旦那と会社で折半なんで、安くかけられます。
旦那は配偶者控除が受けられ、所得税が減ります。会社によっては不要手当てがもらえます。
市営住宅等でしたら、来年の家賃がさがります。
まあ、先に扶養に入っても会社にはまずバレないですけどね。
今年の今までの年収が130万円以内なら健康保険の扶養には入れます。103万円以内なら、来年地方税がかかりません。もちろん、12月末まで働かない前提です。
扶養に入ると、健康保険と年金を旦那と会社で折半なんで、安くかけられます。
旦那は配偶者控除が受けられ、所得税が減ります。会社によっては不要手当てがもらえます。
市営住宅等でしたら、来年の家賃がさがります。
関連する情報